2018.10.30 07:29和菓子の花手箱ワークショップを行いました先日、鎌倉のガデナハウスカマクラさんで行った「錦繍の鎌倉 和菓子の花手箱〜秋庭」のようすです。当日は雨の予報であったにも関わらず始めるときにはすっかり晴れ模様。自称晴れ女☀️の私、今回も天気の神さまに感謝です。雨に濡れ光があたる庭は美しく、窓を開け放して心地よい風を感じながらワークショップが始まりました。ワークショップは午前、午後の二回で開催。ねりきり初心者の方から、経験者まで女性、男性、年齢もさまざまな方々にご参加いただきました。嬉しいことに一年前に教室にいらしてくれた韓国の生徒さんとも再会!最初はねりきりの生地つくりからスタート。ポイントをお伝えして、皆様にも実際につくっていただきました。そして、着色、成形とワークショップのクライマック...
2018.10.18 15:29秋はアウトドア気分の茶道具?すっかり涼しくなりました。晴れていれば散策には心地よい季節。夏から秋へとかわるころには虫の音を耳に澄む月をながめ、さらに秋も深まれば、紅葉狩りへ出たくなるものです。紅葉を狩るとは風情ある言葉ですね。そんな私たちの気持ちを察してくれるかのように?銀座三越にいくとすてきな展示と企画展が開催されておりました。展示は月見の茶会
2018.10.14 11:12企業研修の一環で、海外の方にむけた和菓子講習を開催いたしました。少し前のお話になりますが、企業様にて和菓子の講習をさせていただきだきました。ドイツから研修に来ている方へ和菓子のお話、成形体験を楽しんでいただき最後にお抹茶を点てていただきました。